サイクリストにやさしい宿

リバーサイド奥久慈福寿荘

大子町

客室に持ち込み可 玄関、ロビーでの保管可 自転車の洗浄場所 サイクリストプランあり シャワー/風呂のみ使用可(有料) 軽食の販売有り

久慈川沿いの公共の宿でリーズナブルに温泉を楽しめ、地元の鮎や湯葉を使った料理で評判が高いです。昭和を感じさせる建物だが館内は清掃が行き届いており、どこか懐かしさを醸し出していて居心地がいいです。お風呂は大子温泉の源泉から引いているナトリウム硫酸塩塩化物泉で、サイクリングで疲れた体を癒してくれます。人気の檜風呂は男女入れ替え制なので、時間をチェックしてください。肩肘張らずに温泉宿を楽しみたい人にオススメです。

住所 久慈郡大子町池田2694
電話番号 0295-72-0580
アクセス

東京からクルマで約3時間。水戸からクルマで1時間15分。

電車

電車で約3時間 JR水郡線 常陸大子駅から1km

駐車場 30台
クレジットカード

利用可
VISA/JCB/American Express/DC/Master Card/Saison

ネット接続 無線LAN形式対応エリアあり
自転車保管方法

予約時に伝えると、部屋にバイクラックをセッティング / ロビー預かりも対応可能

自転車整備・洗浄

駐車場にて作業可能

ウェア洗濯対応

コインランドリー(近隣700m)

公式ホームページ

アクセスマップ

周辺のおすすめポイント

月待の滝、袋田の滝、やみぞ山、雲巌寺、左貫・依上エリア散策

月待の滝 (大子町)

久慈川の支流大生瀬川がつくり出す、高さ17メートル、幅12メートル、三筋に流れ落ちる滝です。普段は二筋の夫婦滝ですが、水量が増えると子滝が現れて親子滝になります。
この珍しい形状のためか、古くから安産、子育て、開運を祈る二十三夜講(二十三夜の月の出を待って婦女子が集う)の場とされたところから月待の滝と呼ばれ、胎内観音をお祀りしています。
水に濡れることなく滝の裏に入ることができるとこから、別名「裏見の滝」または「くぐり滝」ともいわれ、マイナスイオンを浴びる人々で賑わいます。

袋田の滝 (大子町)

日本三名瀑のひとつであり、高さ120m、幅73m、四段に落下することから別名四度の滝とも呼ばれています。

ホームページ
八溝山 (大子町)

茨城県、福島県、栃木県の県境をまたぐ、県内最高峰の山。激坂が続く八溝山は走りごたえ抜群です。